広告 スマートフォン

【決済エラー】Xiaomiストアでクレカ払いできない理由と対処

2022年5月27日

楽天モバイルでRedmi Note 11Pro 5Gの予約が開始しているんだけど、Xiomi Japanのオンラインストアならクーポンを使って4,000円安く購入することができます。

楽天ポイントが付くよりも少しだけお得だから、僕も公式ページから購入しようとしたんだけど、楽天カード払いが何度やっても実行されないという問題が発生。普段の買い物ではちゃんと利用できているからカードが凍結されているわけでもなく理由が謎。

というわけで、本記事ではXiomiオンラインストアで決済エラーが起こる理由とその対処法を紹介します。

本記事の目次(タップでジャンプ)

原因は不正検知システム

結論からお話しすると、決済エラーの理由は楽天カードの不正検知システムで取引が保留されていたからでした。

どうやら、Xiaomi Japanのオンラインストアは海外通販サイトとして認識されるみたいで、海外で高額のカード利用があったときと同じようにセキュリティに引っかかるらしい。

蓋を開けてみれば大した話でもなく、ただ僕の学のなさが露呈しただけ。

不正検知システムとは

詳しく説明する必要もないと思うけど、楽天カードには不正検知システムが導入されていて、24時間365日の厳戒態勢でカードの利用状況が監視されています。

ひとたび楽天に、この取引は怪しい、と判断されると決済がただちに停止されるという仕組み。

具体的に、制限がかかる例が下記。

  • 高額なカード利用があり、時間と場所から同一人物の利用とは考えられない場合
  • 海外で高額の利用があった場合

僕の場合は、後者の例にガッツリと該当したわけです。

Xiaomiストアで楽天カードを使う方法

まさか楽天の優秀なセキュリティがこんなところで仇になるとは思いませんでした。

ただし、利用制限されているだけでXiaomiストアで楽天カードが使えないわけではありません。すぐに決済処理を進める方法がひとつだけ存在します。

楽天カード株式会社に電話する、それだけです。

  • ナビダイヤル:0570-666910 / 0924-474-6287 (有料)
  • フリーダイヤル:0120-30-6910 (無料)

盗難や紛失の場合は専用ダイヤルがありますが、カード利用については上記の電話番号。

規約違反などをしていない限り、状況を説明すればオペレーターが不正検知システム解除をしてくれます。

システム解除に必要なもの

流石になんの情報もなしにシステム解除するのもマズいから、カード会社から本人確認などの情報提供を求められます。

具体的に今回問われた内容が下記。

  • 本人確認
  • 楽天クレジットカード番号
  • 楽天ポイントカード番号
  • カード利用日などの詳細な状況

オペレーターがデータベースと照合し確認が取れれば、最速で30分後には決済処理が行えるようになっていました。

システム解除は短期間

ただし、不正検知システムが解除されるのは通常1~2日のごく短期間であることに注意しましょう。

いつ本当に不正利用されるか分からないから当たり前ではあるんだけど、長期間のシステム解除はできないとのことでした。申請してからの短い間にしっかりと決済を済ませなければいけません。

また、その後は不正検知システムが作動するので、Xiaomiストアで買い物をするときにもう一度この手続きが必要となります。

Xiaomiストアで楽天カードは使えるけど手間

楽天カードはXiomiのオンラインストアでも使うことができますが、海外での高額利用と判断されるとセキュリティに引っかかるので解除が必須となります。

具体的にいくらから高額となるかは不明ですが、同サイトでMi Watchなどを購入したときは問題がなかったので約3万円が目安と思われます。

システム解除が面倒なときは、別のクレジットカードを使うか、Amazonや楽天市場で購入するのが楽でおすすめ。

Xiaomiおすすめのスマホ

不正検知システムを突破して、Xiaomiのスマホを購入することに成功したわけだけど、いつも通りXiaomiのスマホは性能がいいのに価格が安すぎ。

ミドルレンジではRedmi Note 11 Pro 5Gが他とは一線を画す価格バランスだし、POCO F4 GTの国内版登場でお手軽にAndroid最強CPUを体験できるようになりました。ありがとうXiaomi。

世界と戦えるSONYの新型Xperiaも次々と登場していますが、今年も厳しい戦いになりそうです。

詳しくは下記のレビュー記事をチェックして下さい。

【Redmi Note 11Pro 5Gレビュー】待望のおサイフ対応ミドルレンジスマホ

続きを見る

【POCO F4 GT レビュー】価格重視のゲーミングスマホ【価格・メリット・デメリットを解説】

続きを見る

2022年のコスパ最強スマホはGoogleに軍配

これまでXiaomiやOPPOはコスパの優れたAndroidスマホとして有名でしたが、2022年においてはその地位が脅かされることになりました。

というのも、Phone SEの対抗策としてGoogleが解き放ったPixel 6aが完全なダークホースだったんです。

定価5万円台とミドルレンジスマホの顔をしているのに中身は完全なハイエンド。妥協している部分もほぼないし、Pixel 6に搭載された独自機能もすべて使うことができます。

Xioamiのスマホを購入しようとしている人は、一度手を止めてPixel 6aのレビュー記事を確認してほしい。2022年最強コスパスマホの座に着いた理由が詳細に書かれています。

【Google Pixel 6aレビュー】すべての格安スマホを駆逐する【メリット・デメリットを実機解説】

続きを見る

-スマートフォン
-